あこ課長の無料宅建講座YouTubeへ

【2024年最新】おすすめ宅建通信講座|4社を比較解説

宅建通信講座ランキング
宅地 建

通信講座で宅建士の勉強をしようと思うけど、どれを選べば良いのか分からない

あこ課長

オススメする4つの宅建士講座を、わかりやすく表にしたよ。
この記事を読めば、建くんにぴったりの講座が見つかるはず!

「通信講座で宅建士の勉強をしようと思うけど、どうやって選べば良いのか分からない」そういうお悩みをよく聞きます。

宅建士の通信講座は数が多く、どの講座を受けるか決めるまで、時間を使って調べなければいけません。

初めて宅建士試験に挑戦する方は、何を規準に選んだら良いのかわからず、「とりあえずこれでいいかな?」と選んでしまい、後々、「この通信講座は自分のライフスタイルに合っていない」と後悔してしまうことがあります。

この記事では、有名な4つの宅建士通信講座にしぼって記事にしました。

  1. 受験生の声から5つのメリットをお伝え
  2. 受験生の声から2つのデメリットをお伝え
  3. 気になる費用を一覧にしました
  4. 教育訓練給付制度合格祝金制度をチェック!
  5. クーポン割引もチェック!(期間限定含む・詳細はサイトにて)
目次

U-CAN(ユーキャン)

ユーキャン宅建講座
総合評価
( 5 )
メリット
  • テキストがわかりやすく、不動産や法律の知識がない人でも理解できる
  • イラストが多く記憶に残りやすい
  • テキストがハンディなサイズで軽いので通勤時などにも勉強しやすい
  • スケジュールや進捗を管理できる機能が搭載されており、学習サポートでは高評価を獲得
  • 丁寧な添削でモチベーションが維持できる
デメリット
  • 赤字が多くて重要度がわかりにくい
  • 短期間で合格するのは難しい
今や、知らない人はいない、通信講座の王道

費用について

一括払い 63,000円 (税込・送料込)
分割払い 63,680円 (税込・送料込)

教育訓練給付制度対象です

2/15まで5,000円引きの58,650円

チャレンジUCAN!

STUDYing(スタディング)

スタディング宅建講座
総合評価
( 4.5 )
メリット
  • 料金が安い
  • スマホだけで学習できる
  • アプリの機能が充実している
  • 講義がわかりやすい
デメリット
  • 文字数が多くてモチベーション維持が難しい
  • テキストがわかりにくい
川口春奈さんCMでおなじみ 合格アシスト搭載

費用について

ミニマム  14,960円 (税込・送料込)

レギュラー 19,800円 (税込・送料込) 

コンプリート 24,800円 (税込・送料込)

合格お祝い制度(Amazonギフト券3,000円)あり

10%クーポン配布中

スタディングッ!

資格スクエア

資格スクエア 宅建講座
総合評価
( 4 )
メリット
  • AIによる未来問模試
  • 権利関係のカリキュラムが手厚い
  • 合格率は約80%(2019年度)
  • 資格試験に精通した講師陣の評判が高い
デメリット
  • 値段が高い
  • 短期間で合格するのは難しい
2023年リニューアル 宅建攻略クエスト

費用について

コンプリート テキストあり 77,000円 (税込)

コンプリート テキストなし 66,000円 (税込)

フォーカス テキストあり 42,900円 (税込)

フォーカス テキストなし 31,900円 (税込)

合格お祝い制度(5,000円)あり

学割等いろいろ割引あり

無料体験講座
実施中!

アガルート

アガルート 宅建講座
総合評価
( 4 )
メリット
  • 講師の解説が丁寧でわかりやすく学習を楽しめる
  • 受講料がリーズナブル
  • テキストがフルカラーで見やすい
  • 質問には講師が直接回答してくれる
  • シンプルなデザインの教材が読みやすい
デメリット
  • 模擬試験が1回だけで物足りない
  • 過去問解説講義は必要ない
割引制度・合格特典が充実

費用について

入門総合カリキュラム フル 71,280円 (税込)

入門総合カリキュラム ライト 54,780円 (税込)

演習総合カリキュラム フル 107,800円 (税込)

演習総合カリキュラム ライト 76,780円 (税込)

合格お祝い制度(Amazonギフト券10,000円)あり

全額返金制度あり

ウサギとカメのCMでおなじみ

宅建士通信講座まとめ

おススメの4つの通信講座を、比較解説しました。

この4つだけでも選ぶの迷ってしまいますよね(笑)

迷ったときは、なにを一番優先させるか?で決めればいいと思います。

1.価格
2.勉強媒体(紙かWEB)
3.サポート(特に質問について)

あまりたくさんの会社を見すぎると、余計に混乱するので、どうしたら、生活の一部として勉強できるか?を考えて決めてくださいね。

人気の宅建講座 

詳細は各サイトをご覧ください


あこ課長

YouTube:あこ課長の宅建講座も併せてご覧くださいね。
ブログと連動していますので、さらに理解力がUPしますよ。

この記事を書いた人

宅建試験いっぱつ合格を目指す人へ
【無料宅建講座】をブログ・YouTube・Twitterで配信中。
受験者さんからは「無料なんて信じられない!」と
言っていただけるクオリティで、お届けしています。
「本試験、独学で40点以上取れました」
「わかりやすく、楽しく勉強できました」
というお声をいただき、やりがいを感じています。
本職は不動産業界16年目の営業ウーマン。
重説をきる宅建士です。
ネット上で、たくさんの受験者様、宅建講師の方々と
ご縁をいただき感謝しております。

目次