プロフィール


【無料宅建講座】をブログ・YouTube・Twitterで配信中。
受験生さんからは、「無料なんて信じられない!」と言っていただけるクオリティでお届けしています。
「本試験、独学で40点以上取れました」
「わかりやすく、楽しく勉強できました」
というお声をいただき、やりがいを感じています。
本職は不動産業界16年目の営業ウーマン。
重説を切る宅建士です。
あこ課長の日常ブログはじめました。
QOLを高めるお気に入りを紹介していきます。


カテゴリー
-
住宅瑕疵担保履行法 宅建業者の資力確保義務・届出・保証金と保険 宅建2022
毎年、問45で出てくるお馴染みの単元です。 範囲がせまいので、毎年、似たような問題がでています。 過去問レベルは必ずできるようにしておきましょう。 宅建業者… -
監督処分・罰則 宅建業者と宅建士の監督処分の手続きの流れ/罰則内容 宅建2022
宅建業者や宅建士が、ルールを破ったときにペナルティを受ける「監督処分・罰則」について学習しましょう。 監督処分の手続きの流れと罰則の種類はしっかり覚えたいです… -
監督処分・罰則 宅建業者と宅建士の監督処分 宅建2022
宅建業者や宅建士が宅建業法のルールを破ったときに、ペナルティを受ける「監督処分」について学習します。 覚えることがいっぱいある〜、どうしよ〜とパニックになる方…